奈良天川村の洞川温泉とごろごろ水

奈良天川村の洞川温泉

奈良天川村の洞川温泉

  7月4日〜6日は1ヶ月ぶりに奈良へもどる。
 夏の期間中は、家族が奈良なので私は上海単身赴任生活なのですが、日本の小学校に通っている娘をみると真っ黒に日焼けしていました。大変結構なことです。

 なんせ、上海の小学校はマンモス過ぎで十分に外で遊べるスペースがないのですが、奈良だったらそんな心配なしです。広い校庭で、毎日遊んでいます。

 さて、久しぶりに天川村へ行ってきました。
 橿原市からは1時間15分ぐらいで行ける距離で、ちょっとした山奥の秘境を体験することができます。とくに洞川温泉は標高800メートル以上あるので、涼しい!

続き

日本行きのスケジュールはこちらからどうぞ。
東和クリニック・中医科での担当スケジュール

自己最高記録7時間の遅延で成都→上海は長かったが、中国の航空会社はどう対応したか

アヒル肉麺

アヒル肉麺

 2016年6月19日〜23日は成都にいました。

 四川省成都の出張からの帰り、ゆっくりと成都博物館を見学し、15時頃の飛行機を予約していたのですが、実はこの日の早い段階でイヤな予感がしていました。

 それもそのはずで、午前中にスマホに出発遅れのメールが航空会社から入ってきていたからです。はじめは16時ごろの出発と連絡があり、まあ仕方がないかと思っていたのですが、それが17時ごろ、18時ごろとどんどん遅れてくるわけです。

続き

日本行きのスケジュールはこちらからどうぞ。
東和クリニック・中医科での担当スケジュール

四川省都江堰の地元四川料理店〜灌口老味道~

都江堰にて

都江堰にて

 6月19日〜23日までは四川省成都を訪れました。

 世界遺産となっている世界最古の水利施設と道教の聖地である青城山の麓に位置する都江堰を訪れました。四川省成都からは車で1時間程度の距離のところにあります。ただ、今は高速鉄道も開通していて30分程度で行けます。都江堰というと、2008年に発生した大地震で大きな被害を受けたエリアでもあります。今でこそ、ほぼ完全に復興しているように見えますが、学校や病院が崩壊し、たくさんの悲劇も発生しました。地元の人のお話を伺うと、思わずグッとくるものがありました。

 実は、この街の復興には上海市が大きく関わっています。上海在住者からすると、ちょっとしたご縁を感じてしまいました。

続き
日本行きのスケジュールはこちらからどうぞ。
東和クリニック・中医科での担当スケジュール

印象的だった成都本場四川料理の店『成都映像』〜成都でもう一度食べてみたいお店

成都にて

成都にて


 
 2016年6月19日〜23日は成都にいました。

 四川料理といえば、数ある中華料理の中でも、私自身の評価はトップクラスです。上海に20年も暮らしていると、上海料理はほぼ一通り食べましたし、中国各地の料理も食べてきました。しかし、やっぱり四川料理は食べたくなる。

 今回は、四川省第二中医院のご招待で、成都の中でも昔の建築物が残る数少ないエリアの一つ、窄巷子のお店『成都映像』を昼食に訪れました。成都でも老舗のお店の一つで、地元民も納得できる本格的な四川料理を食べることができます。

続き

日本行きのスケジュールはこちらからどうぞ。
東和クリニック・中医科での担当スケジュール

大気汚染だというのに減らない中国の喫煙人口

上海人の食卓に欠かせないタバコ

上海人の食卓に欠かせないタバコ

 中国疾病予防コントロールセンターが発表した、中国の喫煙者人口は5年前と比較してなんと1,500万人増加の3.16億人に。さらに、1日あたりの平均喫煙量も前年比1本増加の15.2本に。男性の喫煙率は52.1%、女性の喫煙率も27.7%と一向に減少する気配もありません。ちなみに、中国では18歳で成人と見なしますので、そこから合法的にタバコを吸っても良いことになります。

続き

日本行きのスケジュールはこちらからどうぞ。
東和クリニック・中医科での担当スケジュール

中国のビジネスクラスとエコノミークラス

上海吉祥航空にて

上海吉祥航空にて

 5月22日に上海での試験が終わったので、24日からは暫く行けていなかった日本での仕事を済ませに出張。今回は、上海→大阪→奈良今井→東京→大阪→三重→奈良今井→上海の3日間。乗り物好きの私にとっては、移動も楽しみの一つ。なかなか充実した行程でした。

 日本入りはいつもの上海吉祥航空便で。

 マイレージがゴールドカードになって以来、最近ビジネスクラスへのアップグレード率が高い。吉祥航空では、年間30回以上搭乗すればゴールドカードになります。

続き

日本行きのスケジュールはこちらからどうぞ。
東和クリニック・中医科での担当スケジュール

2016年5月19日 ダイヤモンド・オンライン

「ダイヤモンド・オンライン」記事

「ダイヤモンド・オンライン」記事

 先日、ジャーナリストの中島恵さんのインタビューを受け、その記事が2016年5月19日のDIAMOND onlineに紹介されました。
タイトルは『次は「爆医療」!?中国庶民の健康意識が様変わり』ということで、上海における現代の上海の医療状況について、私自身の専門である中医学を通じてお話させていただきました。5,000字を越えるインタビューを受けたのは久しぶりです。

中島恵さんと

中島恵さんと

 中島さんとは、このインタビューが初対面だったのですが、我が家の近くの地元食堂で数時間にわたってお話してしまいました。さすが、中国各地を取材でまわっておられる方だけに、質問されるテーマも素晴らしかったです。

 インタビューを受けることで、自分自信を見直す良いチャンス。楽しいひとときをありがとうございました。

 しかし、この記事がなんとヤッフーのトップにどかんと登場したため、色々な方に声をかけて頂けました。ありがたいことです。